
2015年10月。
北海道純雪うどんは、
日本三大うどんの聖地の一角である、
稲庭うどん発祥の地、秋田県湯沢市へ!
「全国まるごとうどんEXPO」とは、
日本3大うどんのひとつである「稲庭うどん」の地元、
秋田県湯沢市で行われ
全国各地のうどんを集結させ、
「うどん」食文化を通じて
地域の垣根を越えた連携を生みたいと、
2011年から始められた秋田県湯沢発の「食のイベント」です。
北海道初出店ということもあり、
開店から長蛇の列ができました・・・・!
おそるべし1時間待ちです。
ディズニーランドかと思いました(笑)
今回、純雪うどんは
紋別産の生ホタテを天ぷらにしてトッピング!
ボイルのホタテとは違って、
ホタテの風味がものすん~ごいんですよね!
道産小麦きたほなみ
オホーツクの塩で仕上げたうどん。
標津産の鮭節でとった出汁。
トッピングの天ぷらは
紋別産のホタテ。
もはや北海道まるごとエキスポうどんですよ!!
うどんは美味しいと大好評でした^^
なんと2杯目も並んで食べに来てくださった方も
いらっしゃいました。とても嬉しいです!
地元のボランティアの元気な学生さんたちに
ガンガン純雪うどんをPRしていただきました!
これは本当に嬉しかった!ありがとう!
こちらは空撮ですね。ドローンでしょうか!?
2日間で4万人を超える人がご来場でした・・!
4万人といえば、純雪うどんの地元
北海道札幌市が誇るあのドーム・・・
「札幌ドーム」の満席に匹敵します!
驚きました。
大盛り上がりの2日間。
純雪うどんは2000杯ものうどんをさばき
完売!!ありがとうございました!!
打ち上げは、素敵な料亭にご招待されました^^
養心館という稲庭うどんの老舗です。
お店入った瞬間、ピンクのパーカーを来ていた、
純雪うどん店長は、
0.1秒で場違いを察することに・・・(;’∀’)
歴史を感じる佇まいでありながら、
おしゃれさを兼ね備えた店内に感動!
正装で来るべきでした(笑)
稲庭うどんを食べてさらに感動。
うどんを食べて初めて泣きました!
圧倒的な歴史を感じたんですね。
150年以上もの歴史がある稲庭うどん。
美味しいです。言葉にならない美味しさです。
純雪うどんも1歩ずつ歴史を積み重ねていきますね!
“”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””
北海道純雪うどん
住所:札幌市白石区東札幌4条1丁目1-1イーアス札幌Bタウン1階
電話番号:011-598-1036
営業時間:10:00~20:00(ラストオーダー19:30)年中無休
HP:http://jyunsetu-udon.com/
“”””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””””